top of page
Abendstern Chamber Orchestra
都内で活動するアマオケ『アーベントシュテルン チェンバー オーケストラ』です。

楽団紹介

-
Abendsternとはドイツ語で『明星』のこと。明星学園アンサンブルクラブのOBOGを中心に2006年に設立されました。略称はACO。現在は、様々な大学の出身者(20~40代)が活動に参加しています。
-
常任指揮者はプロのフルート奏者としても活躍する田中隆英氏。同氏による”聴覚理論”に基づいた合奏練習を通じて、オーケストラの音に磨きをかけてきました。
-
取り組んでいる楽曲は、小編成のバロック音楽からロマン派後期の大曲まで様々。ときには楽しい映画音楽もやります。多彩で自由度の高い演奏会を目指し、幅広いジャンルの音楽に挑戦しています。
-
演奏会は年1回の実施(練習期間は約半年)。主に隔週日曜日に都内の施設で練習しています。詳細は団員募集のページをご確認ください。

bottom of page